じんわりおかしい黄ラブのアテナ(05年3月31日~09年1月26日)の跡を継いだ黒ラブニケ(08年7月1日生まれ)と末っ子長男ライラプス(10年4月30日生まれ)の奮闘記
こんにちは☆
あれ~!ライが・・ライが・・!
大きくなってる!
まるまるしてたライがスッとしてきてる~!
はーこれが血というものですかねぇ。
お座りしてニコっ
それさえ出来れば食いっぱぐれはない・・(?)
もーラブとしていっちょまえですね(笑)
模範となるニケ姉が一番に動いてる(笑
のりさんの前で小さく尻尾を振るところがかわいい。
ライ君3ヶ月とは思えない集中力!
1回目のコイで来ない考えるワンコが好きです。
トラップに引っかからないアジワンコに成長しますね。
ライ君が来てからもう1カ月なのですね。
早いですね~
先日、ライ君と会って足が長いな~と思っていました。
上の写真ではお顔がシャープになったように思えます。
ニケちゃんは本当にシャキッとお座りして待っているんですね。
ライ君への来いで反応しないってすごい!
わたしもとまどうことだらけのワン育てでした。
一度間違った躾をしたら、それこそ取り返しがつかないなんて書いてある本を読んでは、
あぁ・・・もうダメだと思っていました(笑)
もう1度、ワン育てをしてみたいです。
90cmのサークルを乗り越えるのですか?
すごいな、ライ君。
来年にはそのジャンプ力を競技で見ることができるかな?
ライちゃん、この前会ったばかりだけど大きくなってる~(^_^)v
フランが今度、会う時は目線が上になってるネ♪
ニケお姉ちゃんの行動で勉強して来いも覚えて1人でもできるようになったライちゃん二の見込み早いです\(^o^)/
私もフランが来た時は先に歩いちゃだめとかご飯は飼い主が先とか意識してました~。
今は何でも一緒になっちゃいましたけどー!(^^)!
てんままへ
そうなのよ~。いまだに一日100グラムペースでおおきくなってるのに痩せて来た~。
もっとも、寝ているところを上から見るとまだまだ丸々してますが、、
最近はにっこり笑顔とチッチのご褒美で食い扶持を稼いでいるライです。
おしっこなんて本当にちょっとずつ出すの~。笑っちゃいますよ。
マグニィへ
ニケ的には「ライ、来い」が最初のコマンドで、次の「来い」は別物だと拡大解釈したようです。だってパパがおやつ持ってるのしってるも~ん。って感じかな。
考えるという点ではニケの方が上みたい。
自分で考えて納得するまでは時間がかかって「ニケは足が遅い、慎重過ぎる」と言われ続けたけど、今は「ニケはハンドリングのルールをちゃんと理解してるのに、ハンドラーがわかってない!」と言われてます。(汗)
ライは確実にニケより速いけど、「やっほー、ドボン」タイプ。大型犬の男の子は育て上げるのに時間がかかるよ~と言われているので、焦らずやります。
ひろえさんへ
この前会った時と、もうすでに変わってるでしょ。本当に朝起きると大きくなってる気がします。。。
いや、実際大きくなってます。
本当に躾の本って読めば読むほどどうして良いのかわからなくなって来る感じですよね。
でも璃空くん、いい子だし~。
ダメだなんて、とんでもない!
よだれだらだらは躾じゃなおらないしね~(爆)
(治るならなんとかしたい。。)
フランママへ
今度あったら、びっくりしますよ~。
本当に大きくなってます。
フランちゃんの反応も楽しみだなぁ。
「あれ?この匂いはこの前のチビっ子のはずなのに」
って思うかな。
躾、やっぱりそうですよね。
いつの間にやらなし崩しだけど、そんなにひどいことにはならないよね~。
フランちゃん、お利口さんだもん。
またお昼寝しに来てね!
あっという間の1ヶ月だったね。
ライ君優秀だな~♪
でも「やっほー!どぼん」タイプは
楽しませてくれそうな予感(笑)
ニケちゃんは真面目タイプだけど
ライ君は当たって砕けろタイプかな?
既に階段を降りれるあたりが凄すぎる!!
ポポは1年かかったぞー
きゃはは、可愛い~♪
フリフリしっぽと、走り方ぁ~(笑)
「待て」と言われて、ニケの顔をチラッと見る感じがまた~(爆)
3か月でここまで出来るって、すごい!
お姉ちゃんの真似って強力だね。
そして、パパのオビで慣らした?テクニックもいいんだね!
天使たちは、今頃「待て」なしで、食べ放題だね。
それもまたヨシ♪かな。
そうですね
もう1ヶ月になるんですね。。。
私にとってもあっと言う間の1ヶ月でした
ライ君 待ってる時も楽しそうですね♪
ニケちゃんをチラチラ見てるところがかわいい~
「やっほー!どぼん」・・・
痛いほど味わってきましたょ!
ライ君。
すっかり落ち着いてすご~い!!
我が家のボッ君、、、
大丈夫かな???
そっかあ・・・
早いですねーあっという間の1ヶ月・・・
でもその1ヶ月以上に思えるほど
家族としてなじんでるんでしょうね^^
日に日に大きくなってるし!
でも・・・3ヶ月で
90センチを乗り超えるのはすごいと思います~
なんか楽しみー♪
ポポママへ
ニケのスピードと正確性でもいっぱいいっぱいなのに、ヤッホーくんに追いつけるのか、今から不安だよ~。
昇るのより下るのが怖いよ~。
転がりそうだもん。
シェビさんへ
ニケもそうだったけど、お姉ちゃんを見て「こうすれば良いのか」って学習は早いよね~。
でもしっぽぱたぱたは自主的か(爆)
天使達はきっと今日もやりたい放題だね。
フィーバままへ
あっという間と言えばそうなんだけど、まだ1ヶ月しか一緒にいないって事実にびっくりです。
たぶん、アジデビューは遅くなりそうです。
でもゆっくり楽しんでみようと思います。
小次郎ママへ
落ち着いている理由はね、、、
そこだけうま~く切り取って編集しているからです。
へへ、、、
普段はすごいですよ~。
momo&heartyママさんへ
サークル、どうやら、よじ登って越えてるみたいです。前科2犯。金属のカチャカチャ言う音が大嫌いなニケがその音をず~っと聞かされていたかと思うとちょっと不憫です。
こんにちは~(^^ゞ
昨日、お世話になりましたDanの飼い主Dan母です。本当に楽しくってとても満足して帰りました。ありがとうございました。
ニケちゃんのアジやフリスビーもっと見たかったです。また機会があれば是非ご一緒させてください。。宜しくお願いします。
あっそれから、blogのリンク貼らせていただいて宜しいでしょうか??
こんにちは!
こちらこそありがとうございました。
お家もそんなに遠くないので、ぜひまたご一緒させてください。良かったら大会にも遊びに来て下さいね。
リンク、よろしくお願いします。
トラックバックURL:http://ylabathena.blog89.fc2.com/tb.php/437-f53d6dfd